2018年11月14日19時09分 発表
地震発生時刻 2018年11月14日19時07分
胆振地方中東部で最大震度4を観測する地震が発生しました。
投稿者「tomakomaicityuser」のアーカイブ
気象警報
2018年11月09日23時27分 発表
強風注意報が発表されました。
暴風警報が解除されました。
【苫小牧市】
大雨注意報
雷注意報
強風注意報
波浪注意報
濃霧注意報
【土砂災害】
注意期間: 10日明け方まで
【雷】
注意期間: 10日明け方まで
突風、ひょうに注意
【風】
注意期間: 10日明け方まで
南東の風から西の風
陸上12メートル
【波】
注意期間: 10日明け方まで
ピークは9日夜遅く
波高4メートル
【濃霧】
注意期間: 10日明け方まで
視程
陸上200メートル以下
海上500メートル以下
気象警報
2018年11月09日13時31分 発表
暴風警報が発表されました。
大雨注意報が発表されました。
【苫小牧市】
暴風警報
大雨注意報
雷注意報
波浪注意報
濃霧注意報
【風】
警戒期間: 9日夜のはじめ頃まで
注意期間: 9日夜遅くまで
東の風
陸上18メートル
【土砂災害】
注意期間: 9日夜のはじめ頃から10日明け方まで
【雷】
注意期間: 10日明け方まで
竜巻、ひょうに注意
【波】
注意期間: 10日未明まで
ピークは9日夕方
波高5メートル
【濃霧】
注意期間: 10日明け方まで
視程
陸上200メートル以下
海上500メートル以下
竜巻注意情報
2018年10月27日13時07分 発表
胆振地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、27日14時20分まで有効です。
竜巻注意情報
2018年10月27日12時08分 発表
胆振地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、27日13時20分まで有効です。
竜巻注意情報
2018年10月24日09時47分 発表
胆振地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、24日11時00分まで有効です。
竜巻注意情報
2018年10月24日04時21分 発表
胆振地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、24日05時30分まで有効です。
地震情報
2018年10月18日21時14分 発表
地震発生時刻 2018年10月18日21時12分
胆振地方中東部で最大震度3を観測する地震が発生しました。
灯油へのガソリン混入(注意喚起)
平成30年5月12日と13日に、旭町2丁目のアサヒ興産苫小牧給油所でガソリンが混入した灯油が販売されました。
暖房器具を使用する季節になりましたが、家庭にある灯油の購入した店舗と購入した日をご確認ください。
平成30年5月12日と13日にアサヒ興産苫小牧給油所で灯油を購入された方は使用せずアサヒ興産苫小牧給油所(38-1115)または消防本部予防室(84‐5034)までご連絡ください。
竜巻注意情報
2018年10月15日08時20分 発表
【目撃情報あり】胆振地方、日高地方で竜巻などの激しい突風が発生したとみられます。
胆振地方、日高地方は、竜巻などの激しい突風が発生するおそれが非常に高まっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、15日09時30分まで有効です。